タイトル | : オルタネーターから煙 |
投稿日 | : 2018/06/25(Mon) 15:56 |
投稿者 | : エル |
長期間エンジンをかけずに放置していたS1エクシージのエンジンをかけようとしたところ、最初はセルが回るもエンジンかからず、後日バッテリーを新調して新品のブースターケーブルにてつないだところ、すぐにオルタネーターから煙が出ました。
(ごく短時間つないだだけでセルも回していないのに、ケーブルが異常に発熱してケーブルのゴムが一部溶けました。)
通常ならバッテリーをつなぐとセキュリティーの開始音がピッピッピッと鳴るのですが、何度やっても鳴らずにオルタネーターから煙が上がります。
ヒューズはどれも正常でした。
原因はどのようなことが考えられるでしょうか?
また、修理を依頼するショップを探しています。
以前はAC MINDSさんにお願いしたのですが、修理待ちで一杯だそうです。他に良い所があれば教えてください。当方浜松です。